お知りいただいている方も多いかと思うのですが
実は自分、クルミドコーヒー店主であると同時に
その入居する建物「マージュ西国分寺」の大家でもあります。
と申しますか、むしろ順番としては
大家が気がつけば、
自ら喫茶店の経営もしているという次第でして。。
そのマージュ西国分寺には
クルミドコーヒーの他に
事務所(SOHO)スペース、居住スペースがありまして
加え、それら全入居者が利用できる
コモン(共有)スペースがあるというつくりになっています。
そして今、お店奥の事務所(SOHO)スペースのひとつ
称して「102」が、空きましたのです。
詳しくはこちらをご確認いただきたいのですが
これは、専有面積6.04㎡+ロフト1.89㎡というコンパクトなつくり。
基本、おひとりでご利用いただく事務スペースという想定のものです。
そしてそれ以外に、目の前の共用ミーティングスペースと
上の写真、建物4Fにあるコモンスペースとを
ご利用いただけるというわけです。
もしご興味お持ちいただける方、いらっしゃいましたら…。
建物1Fに事務所を構えてくださる方がいるということは
クルミドコーヒーにとっても
マンション部分に住む方にとっても
また新しい、地域の接点につながっている面があります。
住むことと、働くことと、お店とが
ひとつの建物の中に共存していることの
ひとつのいい面といってもいいかもしれませんね。
ご関心お持ちいたけた方は
上記ページより、チームネット宛
ご連絡いただけましたら幸いです。
以上、クルミド不動産ニュース
おさわがせいたしました m(_ _)m